


今年度、松山市の公立小学校PTAで本部役員をしています
当PTAでは一人一役と称し、
一世帯一人が、PTAで何かしらの活動をしなくてはいけない
ルールになっています
それは
私のように本部役員であったり、
クラス理事(クラス懇談会の進行、書記)だったり、
ベルマーク集計作業担当だったり、
講演会にいくだけだったり、
です・・・
その一役でPTA活動するのに、
校外での講演会や研修会へ参加されるPTA会員様へ
当PTAでは交通費一律500円を支給しています
それって必要なのかな?不要じゃないかな?
この記事をご覧いただいたみなさまへ
ご自身所属のPTAで、
①校外活動への交通費がPTA会費から出るか?
②PTA活動で終日拘束された場合、昼食代は出るか?
③領収書(受取が支給された本人のもの)の有無
④領収書(受取が業者のもの)要不要
⑤PTA室の有無
⑥所属なさっているPTAはどちら?
以上、5点につきまして、おうかがいいたしますので、
メールフォームでご返答ください
よろしくお願いいたします ペコッ
*すでにご協力いただいてるみなさま、ありがとうございました
続きを読むとき、さよならするとき、応援してってねっ
当PTAでは一人一役と称し、
一世帯一人が、PTAで何かしらの活動をしなくてはいけない
ルールになっています
それは
私のように本部役員であったり、
クラス理事(クラス懇談会の進行、書記)だったり、
ベルマーク集計作業担当だったり、
講演会にいくだけだったり、
です・・・
その一役でPTA活動するのに、
校外での講演会や研修会へ参加されるPTA会員様へ
当PTAでは交通費一律500円を支給しています
それって必要なのかな?不要じゃないかな?
この記事をご覧いただいたみなさまへ
ご自身所属のPTAで、
①校外活動への交通費がPTA会費から出るか?
②PTA活動で終日拘束された場合、昼食代は出るか?
③領収書(受取が支給された本人のもの)の有無
④領収書(受取が業者のもの)要不要
⑤PTA室の有無
⑥所属なさっているPTAはどちら?
以上、5点につきまして、おうかがいいたしますので、
メールフォームでご返答ください
よろしくお願いいたします ペコッ
*すでにご協力いただいてるみなさま、ありがとうございました
